SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

当社はSDGsの達成に向け社内外に好循環を生み出す取り組みを推進し
PDCAサイクルに沿った継続的な取組およびその改善を宣言しています。

人権・労働

社員一人一人が生きがいを持ち
安心・安全に働ける職場づくり

具体的な取組内容

  • 社員へのコンプライアンス・ハラスメント教育の徹底と相談窓口の設置
  • 年2回の労働安全衛生・メンタルヘルスに関する勉強会の実施
  • 時間外労働の社内基準を設け、ワークライフバランスのとれた勤務携帯を大切にする
  • 時間単位休暇など社員の多様性に合わせた勤務業態の採用

関連のあるゴール

環境

事業活動における省エネおよび生物多様性保全の取組

具体的な取組内容

  • 再生可能エネルギーの導入によるCO2排出規制、及び省エネ設備への更新による電気使用量の実施
  • 環境汚染防止のためマイクロプラスチックの流出を防ぐ設備導入を図る
  • 会社周辺の地域清掃を全員で月2回実施し、環境美化に務める

関連のあるゴール

製品・サービス

環境負荷の低減への取り組みおよび自社製品の品質・安全性の確保

具体的な取組内容

  • お客様へ、環境負荷の少ない原材料や再生材を使用した製品および加工方法を提案・実施する
  • 「個」に依存した属人的な品質維持・管理から脱却し、品質の安定・向上に組織として維持する仕組みを構築する

関連のあるゴール

内部管理・組織体制

盤石なガバナンス体制を整備した健全な事業運営

具体的な取組内容

  • 既存の事業継続計画(BCP)をより実践的かつ具体的な内容にブラッシュアップする
  • 個人情報保護に関する方針・ルールを策定し、従業員に周知・徹底する
  • 社内のセキュリティー指針を設け実践していく
  • 社会の一員としてコンプライアンスの厳守及び社是である「必要とされる会社」を創るため、CSR(企業の社会的責任)を遵守する

関連のあるゴール

八十二銀行支援のSDGs取組支援サービス「マニフェスト」による
SDGs宣言書はこちら